【琥珀(こはく)】島田市にNEW OPEN 野菜たっぷりのスープカレーを楽しむ♪

島田市

静岡県島田市菊川にある、スープカレーが食べれる”琥珀”さんへ行ってきました。

この記事はこんな方におすすめ!

・”琥珀”さんってどんなお店?気になる情報をまとめた記事がみたい。

・スープカレーが食べたい。

・諏訪原城跡周辺の観光で食事する場所を探している。

・古民家をリノベーションしたお店が好きな方。

”琥珀” ってどんなお店?

静岡県島田市菊川に2024年1月22日にNEW OPENした、”琥珀” さん。

以前は、蓮華寺池公園周辺の”ASUHA”にて定期的に出店された”琥珀” がこちらのお店です。

”ASUHA”の出店時から、人気を集めており島田市の実店舗は初となります。

こだわりのスパイスを調合されたスープカレーが魅力的ですね。

スープカレーのお店は、少ないので注目度が高く人気店になりそうな予感。

くるみ
くるみ

OPENの1/22は、カレーの日らしいです。カレー愛を感じますね♡

お店の一部に、レンタルスペースがありました。

どのように利用されるかわかりませんが、今後の情報が気になりますね。

”琥珀” お店の雰囲気

古民家をリノベーションしたどこか懐かしい佇まい。

靴を脱いで入店。

広い店内で、温かい無垢材で新しさと古民家の趣を残した素敵な店内です。

特に、古い伝統的な天井を残してあったり柱を残してあったり・・・見どころがありますよ~

窓が大きく店内を明るく照らしていました。

外のお庭に様々な植物や木が植えられていて、四季折々の風情を楽しめそうですね。

くるみ
くるみ

時より野鳥が遊びにきたり・・・のどかな場所です。

窓際には古本があり、展示の並びがまた美しい。

”ASUHA”の出店時に、人気のシフォンケーキも販売されていました。

”琥珀”のメニュー

スープカレーの召し上がり方も書いてありました~

参考になりますね♪

実際にいただきました。

チキンのスープカレーを注文。辛さは、店長おすすめの4辛口で。

チキンレッグと大き目にカットした野菜が7種類が入っていました。

チキンレッグは、フライヤーで揚げたて外がカリカリで身はやわらかでとってもおいしい!

ポークもひとくち、いただきましたがポークも柔らかくて美味しかったです。

スパイスが効いていて、4辛口でしたがわたしは普通にいただけました。

テーブルに追いスパイスがあったので、調整できるのもいいですね~

なんといっても、スープが添加物・化学調味料が不使用なのが魅力的ですね。

ラッシーは、氷までラッシーなので味が薄くなることなく美味しくいただけました。

ノンアルコールビールもおいしかったです。お車の方は、ノンアルコールビールもおすすめ。

くるみ的プチ情報

くるみ
くるみ

ここで、くるみ的プチ情報!

実際に行ってみて感じた耳寄りなプチ情報をお届け♪

駐車場について

駐車場は、敷地内に10台ほど停めれます。

入口周辺は、狭めなので対向車や人にご注意です。

予約について

予約は不可と書いてありました。

予約が不可のため、並ぶ可能性があります。

並ぶ際は、注意点が公式Instagramに書いてあったので一読するといいかも。

店舗情報

店名琥珀
住所静岡県島田市菊川1190
営業時間11:00~14:00
定休日日曜日・水曜日・木曜日
駐車場駐車場あり
決済方法現金・paypay・クレジットカード各種対応
Instagramhttps://www.instagram.com/kohaku.spice/
最新情報はInstagramをcheck!

まとめ

静岡県島田市菊川にある、スープカレーが食べれる”琥珀”さん。

スープカレーのお店は、少ないので注目度が高く人気店になりそうな予感。

スパイスの効いたスープに、ごろごろの野菜とお肉が特徴的なスープカレー。

是非、ご賞味してみてはいかがでしょうか~?

食後は、諏訪原城跡周辺を散策するのもありですね♪

くるみ
くるみ

ごちそうさまでした。

今回も、お役に立てる情報発信できたらうれしいです♡

※掲載情報は変更する可能性があります。

最新情報は公式Instagramをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました