静岡県磐田市藤上原にある”hygge”さんに行ってきました♪
・hyggeさんってどんなお店?気になる情報をまとめた記事がみたい。
・大人向けで静かに過ごせるお店を探している。
・ペット(ワンちゃん)同伴で食事ができる。(要確認)
・ひとりでゆっくりランチを食べたい方。
”hygge”ってどんなお店?
静岡県磐田市の茶畑に囲まれた隠れ家レストラン”hygge”さん。
季節に合わせた旬のお料理やスイーツを楽しむことができます。
以前は、浜松の”イタリア料理incontoro”が2020年11月に磐田市の自然豊かな”hygge”へ移転。
お店のコンセプトである”hygge”の意味は、デンマーク語で居心地のいい空間・楽しい時間。素敵な時間を過ごせそう♪
そして、愛犬と一緒にお食事もできる貴重なお店でもあります。
わんちゃんと過ごすには、お店のルールがありますので要確認です。
”hygge”お店の雰囲気
木造の2階建てをリノベーションされた建物です。
入口には、注意点がありましたので目を通すことをおすすめします。
靴を脱いでお店の中に入るスタイルです。
店内は、おしゃれな内装で席と席との間隔もあり落ち着いた雰囲気。
1階は、カウンターやテーブル席がありました。2階は、わんちゃんと食事するお部屋やわんちゃんの小物販売やお手洗いがありました。
お席は、1~2席が多くランチは、少人数がおすすめ。
店内は、皆さんお店の雰囲気に合わせて静かになされていました。声のボリュームは小さ目の方が、お店の雰囲気に合いますよ~♪
私が行ったときは、娘さん(20~40代ぐらい?)とお母様とランチされている方がいらっしゃったりしました。
10歳以上の入店可能なお店なので、落ち着いた雰囲気もとてもいいです◎
お店の入口の反対には、小さなウサギ小屋がありましたよ~♡
小屋の上におやつがあったので、あげてもいいそうです。
”hygge”メニュー
実際にいただきました。
Aセットを注文。
サラダは新鮮な旬のお野菜があり、一緒にフォカッチャが添えられいました。
フォカッチャと一緒にバターホイップを付けて食べますが、これがすごく美味しいんです!
パスタは、くるみとベーコンのクリームソースゴルゴンゾーラ風味に決めました。
可愛いお皿に綺麗に盛り付けされたクリームパスタ。
濃厚なクリームパスタに、今が旬のたけのこが入っていたりクルミのアクセントもありとっても美味しい!!
選べるデザートは、いちごとくるみのはちみつレアチーズケーキ。
見た目が本当にかわいくて、チーズとハチミツは最強!というくらいマッチしていました。
カットフルーツも添えられて、大大大満足♡
サラダ~パスタ~スイーツをどれもとっても美味しくいただけました。
今度は、Bセットの前菜盛り合わせも食べてみたいです・・・!(何度でも行きたいお店)
くるみ的プチ情報
ここで、くるみ的プチ情報!
実際に行ってみて感じた耳寄りなプチ情報をお届け♪
駐車場について
駐車場は、お店の横に10台~15台程停めれるスペースがありました。
舗装されていないため、雨の場合はぬかるむ可能性あり。
予約について
スムーズに入店するため、予約がおすすめ。
予約は、電話または公式LINEのみ。当日は電話で確認しましょう。
ご来店前の注意事項
ご来店前に、お店側から注意事項がありました。
詳しくは、公式Instagramをご確認ください。
店主さんの心苦しいながらの決断や想いがあるので、一読されるといいかと思います。
けして困難なことは書いていなく、理解すればお互い気持ちよく過ごせる素敵なお店なので私は店主さんの意向を応援します。
店舗情報
店名 | hygge |
住所 | 静岡県磐田市藤上原85−5 |
営業時間 | ランチ 11:00~16:00(月~水は15時まで) ディナー 17:00~20:00(土日) |
定休日 | 木曜日 不定休 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0538-31-5929 |
決済方法 | 現金・paypay |
https://www.instagram.com/hygge_iwata/ 最新情報はInstagramをcheck! |
まとめ
静岡県磐田市の茶畑に囲まれた隠れ家レストラン”hygge”さん。
季節に合わせた旬のお料理やスイーツを楽しむことができます。
少人数のおとな向けのレストランで、落ち着いた食事をされたい方におすすめ。
愛犬と一緒に過ごすこともできるので、わんちゃんが家族の方はうれしいですね♪
ルールとマナーを守り、楽しいお食事をしてみてはいかがでしょうか?
ごちそうさまでした。
今回も、お役に立てる情報発信できたらうれしいです♡
※掲載情報は変更する可能性があります。
※最新情報は公式Instagramをご確認ください。