静岡市丸子にある伝統工芸体験施設”匠宿”に新たにできた”The COFFEE ROASTER”さんに伺いました♪
・本格的なコーヒー好きな方♪
・落ち着いたスペースで、ゆっくりカフェタイムを過ごしたい
・友人やカップル/ご夫婦やおひとりなど幅広い方におすすめ
・丸子へのドライブコースやサイクリングコースに♡
”The COFFEE ROASTER” ってどんなお店?
2023年4月に、静岡市丸子の伝統工芸体験施設”匠宿”の施設内にある”The COFFEE ROASTER”さん。
大きな焙煎機がシンボルマークで、ゆったりとした店内で焙煎士がこだわりのコーヒーをいただくことができます。
焙煎士が産地にこだわり選りすぐった生豆をさらに選別し、緻密に管理された火加減で焙煎・・・
ひとつひとつ丁寧に作り上げた、最高の一杯を楽しむことができます。
産地や豆の特徴に焙煎された焙煎豆を購入することも可能で、持ち帰りやギフトにも最適です。
”The COFFEE ROASTER” の内装と外観
店内に入るとふわっとドリップコーヒーの匂いが心地よく、素敵なカフェの予感♪
木目の建物で照明があたたかな光で照らされ、ぬくもりも感じる落ち着く内装。
ゆっくりできる落ち着いた雰囲気で、時間をつい忘れてしまう居心地のいい空間です。
店内は、広々としていてソファー席がメインでした。
2人席や4人席やひとり席などあり、人数に合わせた利用も可能。
店内の中央に、コーヒーが出来上がる様子が席から見ることができます。
ドリンクメニュー
ドリンクメニューは、様々な種類がありました。
The COFFEE ROASTERさんでは、5種類のハンドドリップコーヒーがあります。
迷った際は、スタッフさんに相談するのもありですね^^
素敵なコーヒーとの出会いがあるかも♡
〖Coffee〗
・The Roaster’s Coffee -ザ・ロースターズコーヒー-(本日の一杯) \850
・HAND DRIP ハンドドリップ HOT / ICED \850
・Espresso エスプレッソ \600
・Macchiato マキアート \700
・Cappuccino カプチーノ \800
・Cafe Latte カフェラテ \800
・Americano アメリカーノ \800
〖Others〗
・Tea Mariko 丸子紅茶 (紅富士) HOT/ICED \850
・Orange Juice 寿太郎みかんジュース \850
・Espresso Tonic エスプレッソトニック \900
・ARCOHOL – Shizuoka Brewing 静岡醸造のクラフトビール
すべてのソフトドリンクには、ときや・パティシエ特製のミニどら焼き付きです。
コーヒー以外にも、紅茶やジュースなどその日の気分にあわせて選べることができますね。
静岡醸造のクラフトビールは、量り売りもされているそうです。
スイーツ&フードメニュー
コーヒーやドリンクに合わせた、スイーツやホットサンドがありました。
スイーツは、匠宿専属のパティシエがつくりあげる季節感溢れるケーキをいただくことができます。
〖SWEETS〗
・The Dome ザ・ドーム \2,400~
・The Cake Set ザ・ケーキセット \1,500
・Today’s Cake 本日のケーキ ¥750
〖FOOD HOT SAND WICH〗
・BLT ベーコン・レタス・トマトのホットサンド ¥800
・Smoke Salmon スモークサーモンのホットサンド ¥1,000
・Vegetable 野菜のホットサンド ¥800
ザ・ケーキセットは、ショーケース内のケーキ1点とお好きなソフトドリンクのセットになります。
カフェラテを実食
カフェラテを注文しました。
クリーミーな味わいで程好い苦さが絶妙なバランス◎
一滴一滴、丁寧に入れられた贅沢な一杯です。
これは、コーヒーが苦手な方も飲みやすいかもしれません。
ティーカップも口当たりもよく、カフェラテがより一層美味しくいただけました。
カップやお皿は、匠宿の工房長が特別に監修。
ハンドドリップ用とカフェラテ用とそれぞれ形が異なり、
最高の一杯いただくことができます。
ミニどら焼きがなんとも可愛い♡
あんこと程よい甘さの生地がひとつになり、コーヒーとの相性◎
ミニどら焼きは、匠宿内にある”ときや”さん製です。
スモークサーモンのホットサンドを実食
小腹が空いていたので、スモークサーモンのホットサンドを注文しました。
コーヒーとともに軽食もいただけるのがいいですね^^
風味豊かなスモークサーモンと濃厚なチーズがバランスの良い組みあわせ♡
注文してから、ブレスして焼き上げるためサクサクとした食感◎
店舗情報
店名 | The COFFEE ROASTER (ザ コーヒー ロースター) |
住所 | 〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 |
TEL | 050-3647-4080 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
座席数 | 22席 |
駐車場 | 約150台 |
決済方法 | 現金・paypay・クレジットカード |
https://www.instagram.com/the_coffee_roaster_/ 最新情報はInstagramをcheck! |
まとめ
静岡県丸子の匠宿内にある、”The COFFEE ROASTER”さん。
バリスタが香り沸き立つよう一杯ずつ、丁寧に入れたコーヒーを味わうことができます。
店内は、静かで落ち着いた雰囲気なのでカップルやご夫婦・友人やおひとりの方様々な方におすすめ。
ていねいに作り上げられたハンドドリップだけでなく、接客も丁寧で素晴らしかったです。
駐車場が、150台ほど無料で停めれるので車でお出かけの際に駐車場を気にすることなく過ごすことができおすすめします。
今後は焙煎士による珈琲や焙煎に関するワークショップも開催されるそうなので、今後の情報も気になりますね♪
静岡の工芸とこだわりの珈琲で、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ごちそうさまでした。
今回も、おでかけのお助けになる情報発信ができたら嬉しいです♪