【富士宮市日帰り旅】田貫湖と富士グルメでリフレッシュ|いでぼく&ゆぐち満喫コース

たまにはふたり旅ログ

富士山麓で自然とグルメを楽しむなら、富士宮市エリアの日帰り旅がおすすめです。
今回は「いでぼく」の濃厚ジェラートから始まり、田貫湖を一周散歩、最後は富士宮の人気店「ゆぐち」でご当地焼きそばとお好み焼きを味わう、心もお腹も満たされるコースをご紹介します。

富士宮市の自然とグルメを日帰りで楽しむコース

富士市から車で30分圏内には、湖や牧場、そしてご当地グルメが楽しめるスポットが点在しています。
今回のコースは、日帰りで「自然の癒し」と「地元ならではの美味しさ」を両方味わえるプラン。
ひとり旅や女子旅はもちろん、カップルや友人同士にもおすすめです。

くるみ
くるみ

今回は、友人と一緒にいきましよ~♪

旅のはじまりは「いでぼく」の濃厚ジェラートから

いでぼくのミルクとラムレーズンのジェラート

まずは富士宮市にある有名牧場「いでぼく」へ。
ここでは自家牧場の搾りたて牛乳を使ったジェラートが人気で、ミルクのコクとさっぱりした後味が魅力です。
季節限定のフレーバーもあり、訪れるたびに違った味に出会えるのも楽しみのひとつ。

ジャージー牛など様々な牛さん

牧場の敷地内には様々な牛さんがいました、旅の始まりから心がゆるみます。
ドライブの休憩スポットとしてもぴったりです。

夕方の田貫湖を一周散歩

ジェラートを楽しんだあとは、車で約20分の田貫湖へ。
到着したのは16時ごろ。この日は曇りで富士山は見えませんでしたが、湖面と木々の美しさが印象的でした。

田貫湖

湖畔の遊歩道は一周約3.3km。のんびり歩いて1時間ほどで回れます。
途中、水面に手を触れるとひんやり冷たくて気持ちよく、空気も澄んでいて深呼吸したくなるほど。
日曜日でしたがキャンプ利用者は少なめで、静かな時間を楽しめました。

田貫湖を一周

晴れた日には湖面に映る「逆さ富士」や、春と秋には「ダイヤモンド富士」が見られることでも有名。
時間や季節によって表情が変わる湖なので、何度訪れても新しい発見があります。

富士宮市「ゆぐち」でご当地焼きそば&お好み焼き

人気のゆぐちさんへ

湖散歩のあとは、富士宮市内の人気店「ゆぐち」へ。
地元の人からも観光客からも愛される、富士宮焼きそばの名店です。

富士宮焼きそば

富士宮焼きそばは、コシのある独特の麺と旨みたっぷりのソースが特徴。
ゆぐちの焼きそばは香ばしく、キャベツや肉かすの食感がアクセントになっています。
お好み焼きもふわっと軽く、外は香ばしく中はしっとり。焼きそばと一緒に頼む人も多い定番メニューです。

お好み焼きも絶品

歩いたあとのごはんは格別で、旅の締めにぴったりの一食でした。

富士宮市日帰り旅まとめ

自然と美味しいものとリフレッシュ旅

今回のコースは、「牧場スイーツ → 湖畔散歩 → ご当地グルメ」という日帰り旅の王道プラン。
天気に恵まれなくても、自然の景色と食の楽しみで十分満足できます。
次は晴れた日に訪れて、湖越しの富士山を眺めたいと思います。

富士宮市エリアは、静岡県内で気軽にリフレッシュしたいときにぴったりのスポットです。

くるみ
くるみ

週末のちょっとしたおでかけに、ぜひ訪れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました