【滋賀1泊2日旅行】彦根城とラ・コリーナ近江八幡を巡る、城下町グルメ旅

県外ひとり旅ログ

琵琶湖のほとりをのんびり歩きたくて、1泊2日の滋賀旅へ。
歴史ある彦根の町並みと、おいしいグルメを楽しみながら、
心もお腹も満たされる時間を過ごしました。

1日目:彦根の城下町をのんびり食べ歩き

きみと珈琲で朝のひととき

稲枝駅からタクシーに乗って向かった、琵琶湖沿いの自家焙煎珈琲店「きみと珈琲」。

やさしい朝の光が差し込む店内

カフェと雑貨のセレクトショップが一緒になったお店で、落ち着いた空気が流れています。
本がたくさん並べられていて、ゆっくり過ごせるのも魅力。

旅の始まりにぴったりな、あたたかいモーニング

モーニングは、滋賀の地元で採れた新鮮な野菜がたっぷり。
そこに目玉焼きとソーセージが添えられて、朝からうれしいボリューム。

香り豊かな自家焙煎コーヒーと一緒にいただくと、
“今日の旅も楽しくなりそう”と思えるような、やさしいスタートになりました。

きみと珈琲

キャッスルロードで食べ歩き

彦根城のお堀近くにある「夢京橋キャッスルロード」は、
白壁の町並みが続く情緒あふれる通り。
食べ歩きにぴったりなお店がたくさん並んでいます。

くるみ
くるみ

キャッスルロードは、バスでも行けますが

彦根城に向かいつつ歩いても行ける距離ですよ~!

「たこ壱」のたこせん

まずは「たこ壱」のたこせん
香ばしいソースとカリッとした食感がクセになるおいしさ。

熱々のたこ焼きをせんべいでサンド

そのあと立ち寄った「和菓子処 さわ泉」では、
焼きたてのみたらし団子を。
もっちりとしたお団子に、香ばしい甘だれがからんでほっと一息。

ちもちのお団子に、香ばしい甘だれがとろり

彦根城と玄宮園を散策

池越しに眺める彦根城が美しい、静かな庭園

食後は彦根城周辺をのんびり散歩。
石垣やお堀の静けさに、歴史の深さを感じます。

季節ごとに変わる景色が心を和ませてくれます

隣接する「玄宮園」では、池の向こうに彦根城を望む絶景が。
風の音と鳥の声だけが響く時間に、思わず深呼吸しました。

亀の井ホテル 彦根に宿泊

この日の宿は「亀の井ホテル 彦根」。
琵琶湖のすぐそばにあり、窓から見える夕日がとてもきれい。
湖面がオレンジ色に染まる光景に、
1日の疲れがすっとほどけていくようでした。

ゆったりと流れる時間に、旅の疲れも癒されます

亀の井ホテル 彦根は、彦根城観光やキャッスルロード散策にも便利な人気ホテル。
琵琶湖ビューのお部屋もあり、旅の拠点にぴったりです。

▶ 亀の井ホテル 彦根のプランを楽天トラベルで確認する

くるみ
くるみ

ホテルまでの無料バスがあるので、

車なしでも行けます。(予約必須)

琵琶湖の夕日がきらめく湖畔

2日目:再び城下町グルメ&ラ・コリーナへ

キャッスルロードで朝の食べ歩き

2日目の朝も、少しだけキャッスルロードをおさんぽ。

細切りで香ばしく、カリッと食感

「芋処 芋ろう」では、芋けんぴを。
細切りで香ばしく、カリッと食感。食べ歩きにちょうどいいサイズもありました。

城下町散歩の合間にぴったりのご当地グルメ


「千成亭 牛丼専科」では、牛肉コロッケを。
衣はサクサク、中はジューシーで朝から幸せ気分。

衣はサクサク、中はジューシー

近江八幡へ移動して、ラ・コリーナ近江八幡へ

草屋根の建物が印象的な人気スポット

彦根から電車で近江八幡へ。
そこからバスで向かったのは、ずっと行ってみたかった「ラ・コリーナ近江八幡」。

自然に包まれた広い敷地に、草屋根の建物が印象的。

焼きたてカステラとオムライスで、旅の締めくくりを


中の「カステラショップ」では、カフェがありカステラたまごのオムライスセット(数量限定)を。

オムライスのご飯は、赤米や黒米などの雑穀米にだしの効いたあんかけでした。
トマトが大きくカットしてありトマトの甘さも感じられて絶品のオムライスでした。

くるみ
くるみ

オムライスセットは、数量限定なので

お気をつけてくださいね。


ふわふわのカステラは、口に入れた瞬間やさしい甘さが広がります。


どこを切り取っても絵になる空間で、旅の締めくくりにぴったりでした。

おわりに

城下町グルメや美しい風景を楽しむ、ゆったり1泊2日の滋賀旅

グルメも景色も楽しめた、滋賀の1泊2日旅。
歴史ある城下町の穏やかさと、琵琶湖のゆるやかな風景が心地よくて、
また季節を変えて訪れたくなりました。

行程メモ

1日目:きみと珈琲 → キャッスルロード(たこ壱・さわ泉)→ 玄宮園 → 亀の井ホテル彦根
2日目:キャッスルロード(芋ろう・千成亭)→ 近江八幡 → ラ コリーナ近江八幡

絶景スポットを巡る旅記事

絶景スポットを巡る旅記事をまとめているので、ぜひ参考に。

【富士宮市日帰り旅】田貫湖と富士グルメでリフレッシュ|いでぼく&ゆぐち満喫コース

【静岡から日帰り】海と花とグルメを満喫!愛知・西尾&蒲郡ドライブ旅

【山梨県日帰り温泉】ほったらかし温泉に行ってみた。

この記事を書いた人
くるみ

☕️ 静岡カフェ&グルメを中心に紹介中
🚶‍♀️ 30代おとな女子の、ひとり時間のおともに
🐝 テレしず「Wasabee」ライター
📍 静岡県西部(磐田~静岡市)が行動エリア
𓂃 ひとりカフェや旅で、自由な癒し時間を𓈒𓏸

■Instagramのみの情報も発信中♪
■お気軽にフォローお願いします☆

くるみをフォローする
県外ひとり旅ログ
くるみをフォローする
くるたび
タイトルとURLをコピーしました